「お客様の声」
ベルベットの小箱を開けた瞬間、祖母が目の前にいるような気持になって胸が一杯に。。
今回のリフォーム、自分のルーツを思い出して感謝があふれてきて、エモーショナルな体験でした。シンプルだから日常にも活躍してくれそうで楽しみ❤
===========
満足度120%、はめてみると言葉で言い表せないしっくり感。
祖母が身に着けていたダイヤモンドとプラチナの輝きに、自分の意思が宿った感じで、受け継ぐものと生み出していくもの。2つの大切さをしみじみと感じます。「少しづつ輪を細くしてほしい」「気持ち斜めにして螺旋ぽっくしてほしい」などやありづらかったであろう私の要望を見事に形にしてくださったジュエラーTAKAさん本当に有難うございました!
(お客様のブログより一部抜粋)
下記リンクはお客様のブログです。今回の製作に当たっての制作秘話等を綴って頂きました。
お値段例1
Platinum Ring with Emerald & Diamond
お客様のお持ちの素材をリサイクルして作り替え。石の台座は補強してそのまま利用しました。 $400
お母様より引き継がれたリング、ペンダント、チェーンのリメイク
18金イエローゴールドとルビー3石のリング、ペンダントからは中石のルビーのみを使用しました。チェーンをそのまま使用されるとの事でしたので、ある程度の大きさがあるデザインにしました。
リングにセットされている3石のルビーを見つめていると、ふと木の実のように見えてきました。風に揺れるしなやかな蔦の先にかわいらしく実ったルビーの実。動きのある素敵なデザインになりました。
リングの3石の台座は少し修正し、そのまま使用しました。全て溶かしてしまうよりも思い出を少し多めに残すことが出来るかなと思いました。
少し足りなかったゴールドを足して素敵に完成しました。
Jewellery Takaが制作させて頂いたこちらのジュエリーはいつでも無料でクリーニング致します。
お値段例2
18ct Yellow Gold & Ruby
完全お任せでのご依頼でした。
ペンダントの台座と周りの石は再利用が出来ませんでした。リングの18金に不足分を追加して完成しました。
リフォームお値段 $520
レポートの内容です
譲り受けられたペンダントとピアスのリメイク
18金イエローゴールドでハンドメイドされたジュエリーでした。使用されていたゴールドの質がよかったので問題なく作業が出来ました。
ペンダントは、サファイヤの台座を元のまま活用し下部に台座を追加してご希望のデザインに近づけました。大きさを少しづつ変えたダイヤモンド3石追加しております。
ピアスは、ダイヤモンドのセッティングをそのまま使用する事が出来ました。サファイヤがよく揺れるように丸環部分は少し大きめに、ピアスのフックは強度を出す為に、少し太めに仕上げています。
私が作らせて頂いたこちらのジュエリーは無料クリーニング致しますのでいつでもご遠慮なくお持ちください。
この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
お値段例3
シルバー925の結婚指輪
完全お任せでのご依頼
リフォームお値段 $180ペア
仕事柄指輪を着けなくなって数年経ち、この先もご使用されることはおそらく無いであろうとの事。せっかくだから何かに作り替えたいとご希望でした。
全くのノープランなのでタカさん何とかして~と。。。
完全お任せリフォームのオーダーです。
デザインの前に最初に私が勝手に決めたルールは、
①リフォーム後も前の姿が想像でき、結婚当時のお気持ちが思い出せる事。
②お二人共に普段の所持が出来る事。
素敵なキーリングに生まれ変わり、とても喜んで頂きました。
下記レポートの内容です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お二人の思い出の指輪はキーリングとして生まれ変わりました。
時には結婚指輪を渡し渡された当時に思いを馳せるのもいいものかもしれません。
ずっと昔の約束の地。そこへ導く魔法の鍵。そんなイメージでリメイクしました。
楽しく作業させて頂きました。ありがとうございました。
お値段例4
Platinum Ring with Diamond
お客様のお持ちの素材をリサイクルして作り替え
Sweet ten diamond pendant になりました。
Total $550
ご結婚十年目を迎えSweet ten Diamond Jewelleryが欲しいなと思っていたお客様からリフォームのご依頼を頂きました。
プラチナのリングには13石ダイヤが留まっていましたが3石は傷や割れの為使用できませんでした。偶然にもちょうど10石のダイヤでリフォームをすることになったので、
ご希望叶ってエレガントなSweet ten Diamondネックレスになりました。
「お客様の声」
夫の死後3年後に結婚指輪を外す決心をして、ジュエリーボックスにただ眠っていた指輪達。少しずついらないものを処分していく中で、当然処分できないものの一つになりました。そんな時にマーフィー恵子さんのブログ記事を読んで、ピンときた私はすぐにフォームに入力し、ジュエラーたかさんにリングのリフォームをお願いしました。
リフォームを思いついたものの、どうしたいのか見えていない状況でしたが、リングをあまりつけない理由や、ネックレスもピンとこないというお話をしていたら、リングの内側に球状の爪をつけて回ってしまう問題を回避できるとのこと、そして、あ〜こんなシンプルなデザインだったら、毎日つけていられるなと思うサンプル写真を見て、2つのリングを1つにしていただくことになりました。
夫は指輪とか、結婚式にこだわらない人で、指輪もなし、結婚式もハネムーンもなし、の結婚生活でしたが、私はね、一応リングをはめたくて自分のお小遣いで買った記憶があります(笑)だから特にこのリングたちに想い出があるというほどでもなかったのですが、17年一緒に生活した大切な指輪です。
それが今回、こんな素敵な1つのリングになって帰ってきてくれました。ダイアモンドもピッカピカに輝き、美しいゴールドの光。
リングを見る前に受けた、恵子さんの生命の樹のセッションでも、統合という言葉が何度も出てきて、なんだかこのケアンズの土地で、改めて私自身が統合し、亡夫とも次のレベルで統合できたのかな?なんて感じて、胸がいっぱい、涙もいっぱいになってしまいました。夫が違う次元からこの次元へサポートに還ってきてくれた感覚です。感動(涙)
今あるダイヤのセッティングはそのまま残して色違いのブラウンダイヤを両サイドに追加しました。元のイメージに近づける為、セッティングの両サイドにイエローゴールドの立ち上がり部分を追加しました。
ご結婚時にご主人さまから頂いた縦爪リングのリフォームです
ずっと着けられなかったリングをモダンなデザインに変更する事でやっと着ける事が出来るようになったと、大変喜んで頂きました。
お客様の声
出来上がりを見て、興奮してしまいました。めっちゃ嬉しいです!
Miyuki Yogo様
せっかく頂いたリングなので使用したいが、
デザインがクラシカルで着けられないとの事でモダンなデザインに生まれ変わりました。
壊れたペンダントと石が一つ無くなってしまったピアスのリフォーム
ペンダント内側のハートの中に修理したピアスをはめてみるとぴったりとはまりました。
ピアスはネジタイプです。
外側のハートの石をすべて外し、残りのメタルを使いピンキーリングにしました。
一周ぐるっとダイヤを埋め込んだフルエタニティリングです。
2ペアのピアスをお持ちになられたお客様。
これを買う時、本当はクロスのデザインが欲しかったのよね~。との事で、
それならば二つを繋げてクロスにしましょうとご提案させて頂き、この形になりました。
そんな事が出来るの?と驚かれていましたが、これは無理かもと思っても一度ご相談にいらしてください。
選択肢は色々とございます。
昔ハワイで買われたという黒サンゴのリングを、ペンダントに作り替えのリフォームです。
とても素敵なデザインでしたので,なんとかこのデザインを生かす形で出来ないものかと見つめていたら、ぼんやりとカタツムリの甲羅に見えてきました。
手作りのユニークな作品になりました。
ハワイの職人さんとのコラボ作品です
デザインをすっきりとさせ、ペンダントからサイドダイヤを付け替え、ピンクダイヤは次回のリフォーム用に保留です
日本に住むお客様が数年前に[Jewellery Taka]を見つけられてから、
ずっとリフォームをお願いしたかったという事で、
今回、使わなくなったダイヤモンドネックレスをお持ち頂きました。
ケアンズご滞在中に3点の素敵なジュエリーが生まれました。
必要な分のメタルは追加してお作りしました。
パールのリングをリフォームされたいとお持ち頂きましたが、素敵なリングなので形をそのまま利用できないものかとなと思い、リングはそのまま(少し形を変えましたが)で、パールを取り換えて、蝶が寄って来たデザインになりました。
花を作る事20個。。。リングに付いているメレダイヤをイヤリングの周りの花の中心へセット。バランスよくオパールののセッティングにロウ付け。大変な作業です。素敵に仕上がりお客様にも喜んで頂けました。
お客様の使わなくなったジュエリーをまとめて一つのリングへリフォームしました。
さまざまな大きさのダイヤをお持ちでしたので、個性的で動きのあるデザインのリングになりました。
様々なジュエリーから寄せ集めたダイヤモンド。
全部まとめて2.2cm程のハートペンダントにパヴェセッティング。
表面だけでなく立体の側面にもダイヤをセット。手間はかかるけどその方が可愛いので。
新郎の持つかなり太めのプラチナリングを結婚指輪にリメイクしました。
simpleで動きがある素敵なリングに仕上がりました。
お客様の蝶のジュエリー、形を変えもう少し大きくして欲しいとのご注文です。とても綺麗なブラックオパールです。
このような思い切ったデザインのジュエリーはなかなか作る機会がないのでとても楽しく制作が出来ました。
リメイク制作動画(4.29分)
お客様の声
今年ののクリスマスパーティでは確実に大活躍しそうな、貴重な一点ものとなりました。希望通りの華やかさがあり、ケアンズに合うカラフル感がとっても気にいっています。お揃いのネックレスも欲しくなってきました。ありがとうございました。 陽子マクファーラン
プリンセスカット (スクエア)と、ラウンドカットダイヤリングのリフォームです。
個性的で動きのあるデザインです。
パール、オパール、ダイヤモンドこれらすべてを使ってリフォームをされたいとのご依頼でした。デザインが決まるまで何度も足を運んでくださり、個性的なジュエリーに生まれ変わりました。
既製品のフープピアスは中空になっている物が多い為、少しの力で曲がったり折れやすかったりします。
全て溶かして中身の詰まった(ソリッド)
フープピアスになりました。
ジュエリーをリメイクする場合、石や素材が限られます。
限られる素材でどんなデザインが出来上がるのか。
お客様とお話をしながらどんどん面白い方向へ向かいます。
そしていつも素敵なジュエリーに生まれ変わります。
今回もシンプルで個性的な素敵なリングになりました。
お値段サンプル5
18金イエローゴールド、ジュエリー各種からリングへ
リフォームお値段$450
リフォームジュエリーができるまで
お問い合わせいただいてからお渡しするまでの流れをご案内します。
❶ お問い合わせ
リフォームジュエリーをお考えの方は、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。お見積り、デザイン料は無料です
ケアンズ近郊にお住まいの方は工房までお越し下さい
火曜日~土曜日11:00-18:30
Shop 11 village lane 20 lake st cairns QLD 4870「POUCH」
電話:0431-273-559
メール:cairns@jewellerytaka.com メールフォームはこちら
❷ ご提案
最初にご要望のジュエリーの種類、デザインやイメージ、などを伺います。
全くイメージが無い場合でもご安心下さい。
いくつかの質問にお答え頂き、私からご提案致します。
例えば
☑ リングやペンダント、ピアス等何を作られたいのか。
☑ 普段使いやパーティー用等、どのようなシーンで使われるのか、
☑ 大きさはどれくらいがお好みか、
☑ デザインのお好みは、すっきりシンプル、流れるようなエレガント、存在感のあるどっしりとした物等どのようなイメージか。
☑ どのような宝石がお好みか。等
質問に幾つかお答え頂き少しづつ詰めていきます。最初にご相談頂いた時は全くイメージが湧かなかったお客様もお答え頂くうちに次第にイメージが出来上がっていきます。
この段階では何度もやり取りをさせて頂く事もございますが、無料にてご依頼頂けます。
又イメージに近いデザインのコピーをお持ち頂く事も可能です。
お客様のご要望をもとに、無料でラフデザインや写真等を一点~数点ご提案し、更にそこからデザインを少しづつ詰めていきます。
ペット姿ジュエリーは色々な角度からのペットの写真をお送りください。
❸ お見積り
素材とデザインが決まりましたらお見積りを致します。
❹ お申込み、半額お支払
ご提案内容とお見積もりにご納得いただきましたら、
正式にお申し込みください。
詳細なお打ち合わせを行ったうえでお見積り額の半分をお支払い頂き、
製作をスタートします。
遠方よりリフォームをご希望のお客様はRegistered Mail等でリフォームされたいジュエリーをお送り下さい。お受取り後最終お見積りをお送り致します。
お支払方法は
Visa or Master card、Paypal、銀行振り込みがございます。
❺ 制作
自社工房にてジュエリーを製作します。デザインによって製作日数は異なりますが、納期のご相談には柔軟に対応させていただきますので、ご希望をお聞かせください。通常1~3週間程の制作期間となります。
❻ お渡し、残額お支払
完成致しましたら、残額をお支払頂いた上で、お客様のご都合の良い方法でお渡し致します。
お送りをご希望の方は、出来上がったジュエリーのお写真をメールでお送り致します。ご納得いただきましたら、残額のお支払い後に発送いたします。
❼ 保証 アフターケア
お渡しから一年以内に石が外れてしまったり緩んでしまった場合は無料にて石留を致します。石やパーツを紛失してしまった場合は有料になる場合もございます。
ジュエリーをぶつけたり、曲げてしまって起こった石取れ、傷等の場合は保証の対象外となります。ご本人様が気が付かずぶつけてしまって石が落ちたりする場合もございますが、ルーペで確認するとどのような状況で石が取れてしまったかはほぼ確認出来ます。しかしご安心ください。通常よりもお安く代替品をご用意いたします。
Jewellery Takaが制作したオーダーメイドジュエリーやリメイクジュエリーは汚れ等が気になりましたらいつでも工房までお持ち下さい。無料にてクリーニング(洗浄)を致します。石のチェックも致しますので定期的にお越し下さい。
数年に一度は新品仕上げをご利用ください。傷などの状態にもよりますが、新品同様に輝きが戻ります。
お問い合わせ
リフォームに関するデザインのご相談や各種ご相談、
お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。